人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いたさん。(piano)の日記


今日も楽しく!Jazz Pianist板垣光弘の日記です!
by itasunsun
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

流血。

昨日は4月一発目のライブ。


佐藤春樹(tb)EVEN & ORCHESTRA@新宿SOMEDAYであった。


1st ステージの最後の曲「MATERIALIZE」。


春樹さんのオリジナル曲で16BEATの熱いノリノリなROCKな曲なのだが、


Piano Soloの最中に「事件」が起きた。


激しく、熱く、まあ自分で言うのもなんだが会場が盛り上がるような良いソロが演奏できたと思って、再びコンピングプレイに戻ろうと、Pianoの鍵盤をみると。。。


真っ白な鍵盤が「血の海」に。。。


まるで「殺人事件現場」のよう。


右手の薬指からはまるであのアブドラー・ザ・ブッチャーの額のごとく血が噴き出している。。。


血が出るほどの熱演奏!とばかりに何だかお客さんにウケてしまった。


じつは前日に台所の洗い物をしている際に切ってしまった傷が演奏中に開いてしまっただけのことで。。。


未だ大巨匠、山下洋輔先生のような境地に至ったわけでもないのである。


当日一緒だったBassistヤジマくんに。


「いたさん洗い物する時、手袋使わないんですか?僕なんか皿1枚しか洗い物がない時でも必ずゴム手袋使いますよぉ。最近の洗剤は一発で手ヤラレますからねぇホントに」


貴重なアドバイスを頂く。


確かに手をしっかりケアしているだけあって、この日のヤジマくんのプレイは、いつものように超絶技巧スーパープレイしかもお客さんに感動を伝える素晴らしいものであった。


「Pianistなんだからそんなに重いもの持たなくていいよ」とか。。。


僕の手をいたわって下さる場面にちょくちょく遭遇するが。。。


手や、指に対するケアについてはほとんど考えたことはないなあ。


でもまずは、洗い物のときに必ず「ゴム手」をするところから始めてみようと思います。


サムデイマスター。Pianoをよごしてしまってスミマセン。。。


明日も頑張ります。
by itasunsun | 2011-04-02 15:23

カテゴリ

全体
音楽


未分類

以前の記事

2023年 01月
2022年 05月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月

フォロー中のブログ

ファン

ブログジャンル

音楽
アーティスト

画像一覧