ローカル岡氏逝く
2006年 01月 29日
今日は昼の吉祥寺サムタイムでサイドマンで出演の予定だったが、違うPianistが来ていて、いわゆるダブルブッキング。急に仕事がなくなってしまい、がっかり。店を出ると、日曜の昼の吉祥寺。街は賑やか。天気も最高。一日を無駄にするというのはこういうことをいうのだなあと、家に帰り、ボケーと過ごし、いやいやイカン!一日後半これから本番!と楽しい気分にするために「笑点」を見る。ところが。。。
大好きな世相漫談家「ローカル岡」氏が肝硬変で亡くなったというのだ。倒れる前の12月11日収録分の漫談が、追悼ということで放送された。すばらしい芸であった。
ボーイズ「ザ・ローカル」を経て、平成7年に「ローカル岡」として独立。ほのぼのとした独特の茨城弁の話芸で常にどの世代にも通じる新しい話題を取り入れた漫談で、ここ2年くらいで大ブレイク。有名になったにもかかわらず、ライブにこだわって、毎日、寄席にも出続けていた。いやあ昼といい夜といいダブルショックである。
明日からは楽しいことがありますように!
大好きな世相漫談家「ローカル岡」氏が肝硬変で亡くなったというのだ。倒れる前の12月11日収録分の漫談が、追悼ということで放送された。すばらしい芸であった。
ボーイズ「ザ・ローカル」を経て、平成7年に「ローカル岡」として独立。ほのぼのとした独特の茨城弁の話芸で常にどの世代にも通じる新しい話題を取り入れた漫談で、ここ2年くらいで大ブレイク。有名になったにもかかわらず、ライブにこだわって、毎日、寄席にも出続けていた。いやあ昼といい夜といいダブルショックである。
明日からは楽しいことがありますように!
by itasunsun
| 2006-01-29 23:56